製薬・医療医薬ヘルスケアリファレンス

医療・医薬・製薬などのライフサイエンス業界の業務・ITについての解説。 ヘルスケアで新規事業の立ち上げや事業創造をしたい方向けに役立つ情報も配信しています。価値のある情報も無料で配信致しますので可能な範囲でランキングボタンの押下やTwitterなどで応援のご協力をいただければ幸いです。

ライフサイエンス業界に携わるMRやデータサイエンス・臨床関連の新人さん、関連SE、コンサルタントの卵の方には役に立つ情報があると思います。 浅く広く独特な用語や役立つ知識に加え、なるべく他のサイトや情報源では得られないような情報を紹介しようと思います。 加えてヘルスケア領域で事業創造をするのに役立つ情報も配信しています。 価値のある情報も無料で配信致しますので可能な範囲でランキングボタンの押下やTwitterなどで応援のご協力をいただければ幸いです。

M&A

医薬卸と調剤薬局



医薬卸といえばメディパルホールディングス、スズケン、アルフレッサ、東邦ホールディングスの4大卸ですが、このようなメガ卸による調剤薬局の囲い込みが進んでいます。
調剤薬局自体のM&Aも活況ですが、総合商社・コンビニ・医薬卸のスキームいよる再編が進んでいます。

それぞれ昔から医薬品の流通という本業とは別に調剤薬局の経営支援やサポートのようなコンサルティング業務をするなど距離は近く、医薬品を扱うもの同士で協力をし合っています。
レセコンや在庫システムなどの調剤薬局としての基幹システムを医薬卸がライセンス提供しフィーを得るようなビジネスモデルが主流となっています。

例えばメディパルホールディングスは三菱商事やローソン、調剤薬局のクオールなどと提携をしています。
三菱商事の掲げる医薬品事業やビジョンの下でアライアンスを通じて様々な取り組みがされています。

他の企業グループもまとめようと思いましたが、複雑すぎるので諦めました。


▼ 事業企画でお悩みの方へおすすめのサイト ▼
BizDev【ビズデブ】 -新規事業を初心者が一から立ち上げられるようにメンタリングするブログ-

価値のある情報も無料で配信致しますので可能な範囲でランキングボタンの押下やTwitterなどで応援のご協力をいただければ幸いです。





にほんブログ村 企業ブログ 医療・福祉業へ
にほんブログ村      日記ブログランキング

製薬メーカーの再編、M&A



一昔前の製薬メーカーの名前はほとんど残っていないほど製薬業界のM&Aは活発で
メガファーマを中心に名前が変わっています。
常に追っていないといつの間にか名前が変わっているので焦ります。

ネットで色々と情報を引っ張ろうと思ったのですが、中々再編の歴史や沿革がまとめられた
サイトがなかったため、まとめてみました。

アステラス製薬
藤沢薬品工業 + 山之内製薬 = アステラス製薬(2005年に合併)

MSD
メルク ← 万有製薬(1984年にメルクが買収)
万有製薬 ← シェエリング・プラウ(2010年に買収)

田辺三菱製薬
ミドリ十字 + 吉富製薬 = ウェルファイド(1998年に合併)
東京田辺製薬 + 三菱化学 = 三菱東京製薬(1999年に合併)
ウェルファイド + 三菱東京製薬 = 三菱ウェルファーマ(2001年に合併)
三菱ウェルファーマ + 田辺製薬 = 田辺三菱製薬(2007年に合併)

中外製薬
日本ロシュ + 中外製薬 = 中外製薬(2002年に合併)

バイエル薬品
日本シエーリング ← 三井製薬(2000年に買収)
バイエル薬品 ← 日本シエーリング(2007年に吸収)

第一三共
三共 + 第一製薬 = 第一三共(2007年に合併)

大日本住友製薬
大日本製薬 + 住友製薬 = 大日本住友製薬(2005年に合併)

あすか製薬
帝国臓器製薬 + グレラン製薬 = あすか製薬(2005年に合併)

ファイザー
ワーナー + ランバート = ワーナーランバート(1955年に合併)
ファイザー + ワーナーランバート = ファイザー(2000年に合併)
ファルマシア + カビヴィトラム = カビファルマシア(1991年に合併)
ファルミタリア + カルロエルバ = ファルミタリアカルロエルバ(1998年に合併)
カビファルマシア + ファルミタリアカルロエルバ = ファルマシア(1993年に合併)
アップジョン + ファルマシア = ファルマシアアップジョン(1995年に合併)
サール + モンサント = モンサント(1985年に合併)
ファルマシアアップジョン + モンサント = ファルマシア(2000年に合併)
ファイザー ← ファルマシア(2003年に買収)

グラクソスミスクライン
グラクソ + ウェルカム = グラクソウェルカム(1995年に合併)
スミスクライン + ビーチャム = スミスクラインビーチャム(1989年に合併)
グラクソウェルカム + スミスクラインビーチャム(2000年に合併)

外資はファイザーとGSKだけ挙げましたがサノフィやノバルティス、BMSなどは
省略しました。


▼ 事業企画でお悩みの方へおすすめのサイト ▼
BizDev【ビズデブ】 -新規事業を初心者が一から立ち上げられるようにメンタリングするブログ-

価値のある情報も無料で配信致しますので可能な範囲でランキングボタンの押下やTwitterなどで応援のご協力をいただければ幸いです。





にほんブログ村 企業ブログ 医療・福祉業へ
にほんブログ村      日記ブログランキング
事業企画でお悩みの方へ
事業企画でお悩みの方、以下のサイトが役立つと思います。 知り合いのビジネスプロデューサーが立ち上げたブログですので紹介させていただきます。 BizDev【ビズデブ】 -新規事業を初心者が一から立ち上げられるようにメンタリングするブログ-
スポンサードリンク
メッセージ
相互Pingサーバー
livedoor相互RSS
ビットコインで応援をお願いします。
ビットコインアドレスはこちら。


わからない業界用語は
こちらへ

医療医薬用語集

医療医薬業界の裏話・噂話・うんちくを募集しています。
医療医薬業界の裏話・噂話・うんちく募集 日本最大級の新薬モニター情報サイト
アクセスカウンター
  • 累計:

にほんブログ村 企業ブログへ
にほんブログ村



ブログランキング

ブログ王ランキングに参加中!



@With 人気Webランキング

ビジネス・仕事ランキング

とれまが人気ブログランキング

日記・ブログランキング