医療情報技師の2016年度試験における、「情報処理技術」より主観ですが間違えやすそうな問題やポイントになりそうなものを抜粋しておきます。
・問15
PNG:可逆圧縮の静止画像ファイル形式
BMPは圧縮なく、JPEGは不可逆圧縮
・問17
A/D変換の処理の順序
標本化 → 量子化 → 符号化の順
・問23
データベースの更新操作内容を保存するファイルはトランザクションファイル
・問28
ネットワーク内のクライアントに通信を行うための設定情報を提供するプロトコルはDHCP
・問29
IPアドレスからMACアドレスを求めるプロトコルはARP
・問30
UTPケーブルは2本の銅線からなる
・問35
伝送速度が最大の無線LAN規格はIEEE802.11ac
・問41
ランサムウェアはデータを暗号化しアクセスを制限する。身代金目的。
▼ 事業企画でお悩みの方へおすすめのサイト ▼
BizDev【ビズデブ】 -新規事業を初心者が一から立ち上げられるようにメンタリングするブログ-
価値のある情報も無料で配信致しますので可能な範囲でランキングボタンの押下やTwitterなどで応援のご協力をいただければ幸いです。
にほんブログ村